雲 雲
雲 雲

中国観音霊場

English

Shere

Facebook X

スマートフォンでの
アクセスはこちら

QRコード

中国観音霊場

English
安芸の宮島 1日で巡る108観音お砂踏み in 大聖院

お知らせ

2024/10/04

体験イベントを事前申し込みフォームで受け付けております。

念珠づくりや写仏・写経などの体験イベントを事前申し込みフォームで受け付けております。
※事前申し込みは10月10日17時まで受け付けております
※10月10日17時以降は、当日の受付のみとなりますのでご注意ください

安芸の宮島 大聖院で
心に触れる108観音お砂踏みを
体験しませんか?

期間中、108観音お砂踏みを中心に、日本の伝統や文化に触れながら、心の安らぎを得る特別な体験ができるイベントを多数ご用意しています。
また、このイベントに合わせて、中国観音霊場会 広島県内8ヶ寺のオリジナル限定御朱印もご用意しています。
ぜひ、この機会に安芸の宮島 大聖院を訪れ、特別な体験をお楽しみください。

108観音お砂踏み
108観音お砂踏みとは

中国観音霊場会、四国三十三観音霊場会、九州西国霊場会、の3霊場が手を結び「日本で最初の百八観音霊場会」が生まれました。
お砂踏みは、各霊場や札所から持ち帰った砂や土を一箇所に集め、参拝者がその砂の上を歩くことで、実際にその霊場を巡ったと同等の功徳を得られるとされています。
広範囲にわたる巡礼が難しい人々のために行われるものです。
108観音を1日でめぐれる貴重な機会を通じ、多くのご利益をいただいて下さい。

中国観音霊場(第1番〜第39番) 四国三十三観音霊場(第40番〜第74番)九州西国霊場(第75番〜第108番)
108観音お砂踏み

108観音お砂踏み

お砂踏みご参加の方には「期間限定 結願証」をプレゼント。
※数に限りがございます。

結願証

裏面は開運招福の御守りになっています!
大聖院でご祈祷した結願証を
授与いたします。

スマホカバーや
お財布にも入れやすい
コンパクトな御守り
です!

結願証

ムービー

youtube

108観音お砂踏み 30秒CM

体験イベント

※事前申し込みは10月10日17時まで受け付けております。
各体験の申込フォームより申込み下さい。

※10月10日17時以降は、当日の受付のみとなりますのでご注意ください。

体験会場

体験会場

豊臣秀吉
宿泊したお部屋

部屋から望む美しい景色を楽しみながら体験いただけます!

※荒天などによって体験イベントを中止する場合がありますので予めご了承ください

念珠づくり

念珠づくり

自分のお好みの色の念珠を選びながら、自分だけのオリジナル念珠を作ることができます。

体験料金

1,000

所要時間(目安)

30

申込フォーム
写仏

写仏

心を込めて浄写すれば、雑念を払い、心を安らかにさせてくれます。

体験料金

1,000

所要時間(目安)

30

申込フォーム
写経

写経

お経の一字一句に願いを込めてお写経に取り組むと心が安らぎます。

体験料金

1,000

所要時間(目安)

30

申込フォーム
お香づくり

お香づくり

美しい景色を楽しみながらご自身で調香したお香をつくります。

体験料金

500

所要時間(目安)

30

申込フォーム
スペシャルイベント

スペシャルイベント

『1000秒であなただけの千手観音を描く屋台』

絵描き&お寺めぐり画家 尾中康宏さんをお招きして
『1,000秒であなただけの千手観音を描く屋台』をオープンいたします。
目の前に座ったお客様とお話をしながらこの世に二つとないお客さまだけの千手観音さまを描き上げます。

体験料金

1,000

所要時間(目安)

16

申込フォーム

霊場会グッズ販売

霊場会公式の納経帳や巡拝用品などご用意しています。

納経帳

お土産街道

お土産

JR西日本グループ厳選!

中国地方の駅弁やお土産が大集合!
この機会にぜひ足をお運びください!

会場

宮島桟橋前広場

時間

9:00~17:00

アクセス

所在地
広島県廿日市市宮島町滝町210
アクセス
[電車]JR山陽本線宮島口駅より徒歩約6分のJR宮島航路または宮島松大観光フェリーで宮島へ、宮島口桟橋より徒歩約20分
大聖院外観
大聖院内観

広島県内オリジナル限定御朱印

広島県内オリジナル限定御朱印

◇数量限定◇

特別朱印 8ヵ寺出開帳

授与料:5600円

8ヵ寺出開帳
授与スケジュール

※授与スケジュールは変更となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

10/12~10/25

大聖院

10/30~11/5

明王院

11/15~11/30

千光寺

●12/1以降の授与について

12/1以降は、広島県内の各寺院にて、それぞれの特別朱印を引き続き授与いたします。ぜひ皆様、ご住職が推薦するおすすめのスポット情報とあわせて参拝をお楽しみください!
数量限定となりますので、特別な朱印を手に入れる絶好の機会をお見逃しなく!

広島県内8ケ寺のご住職がおすすめする
観光スポット情報

中国観音霊場会広島県8ヶ寺の住職がおすすめする観光スポットをご紹介します。
お砂踏みにお越しの際は、ぜひおすすめスポットにもお立ち寄りください。

広島8ヶ所マップ
福山城

明王院住職おすすめスポット

福山城

福山城は新幹線ホームから間近に見える珍しい城で、水野勝成が築城し、日本の100名城にも選ばれています。伏見城から移築された伏見櫓は桃山時代の建築様式を伝え、国の重要文化財に指定されています。1966年に再建された天守は、2022年に復元工事が完了し、全国で唯一の鉄板張りの壁面を持つ壮麗な姿となりました。福山城博物館もリニューアルされ、歴史を学ぶ体験型展示が楽しめます。「福山城キャッスルステイ」も開始され、福山の魅力を多くの人に伝えています。

明王院住職

明王院住職
明王院

明王院(福山市)

お寺の詳細はこちら

【特別朱印授与】

10/30(WED)~11/10(SUN)

【合同法要・御開帳】

11/1(FRI)~11/4(MON)

浄土寺山展望台

浄土寺住職おすすめスポット

浄土寺山展望台

歴史と文学の街、尾道の俯瞰を堪能できる展望台。お寺の東側から山の頂上へと続く「観音のこみち」と呼ばれる山道を30分程たどると、尾道市街地の東、標高178.8mから尾道水道と街並みや向島の造船所、しまなみ海道の島々など瀬戸内の絶景を眺めることができます。巨石群、不動岩など自然も堪能でき、夕日や夜景スポットとしても知られています。

浄土寺住職

浄土寺住職
浄土寺

浄土寺(尾道市)

お寺の詳細はこちら

【特別朱印授与】

12/1(SUN)~

尾道市役所展望デッキ

西國寺住職おすすめスポット

尾道市役所展望デッキ

尾道市役所の屋上は展望デッキとして公開されていて、どなたでも入場できます。このデッキからは尾道水道、中国観音霊場会寺院でもある尾道三山(千光寺山、浄土寺山、西國寺山)や尾道の街並みなど絶景が望めます。

西國寺住職

西國寺住職
西國寺

西國寺(尾道市)

お寺の詳細はこちら

【特別朱印授与】

12/1(SUN)~

千光寺頂上展望台「PEAK(ピーク)」

千光寺住職おすすめスポット

千光寺頂上展望台
「PEAK(ピーク)」

2022年3月に千光寺公園の新しい展望台がオープン。愛称は、「頂上」を意味する「PEAK(ピーク)」です。長さ63メートルの展望デッキからは、尾道水道や日本遺産の街並みを大パノラマで楽しむことができます。設計は、京都市京セラ美術館やルイ・ヴィトンの店舗など国内外で数多くの建築物を手がける建築設計事務所「AS」が行いました。千光寺山の新名所に、みなさんぜひ遊びに来てください。

千光寺住職

千光寺住職
千光寺

千光寺(尾道市)

お寺の詳細はこちら

【特別朱印授与】

11/15(FRI)~11/30(SAT)

潮音山公園/平山郁夫美術館

向上寺住職おすすめスポット

潮音山公園
/平山郁夫美術館

潮音山公園は、四季折々の美しい景色に囲まれ、静かな時間を過ごせる癒しのスポットです。公園内の散策路を歩きながら、瀬戸内海や高根島、大三島、そして耕三寺など、穏やかな風景を楽しむことができます。この地は、平山郁夫画伯が幼少期に絵を描いた場所としても知られており、自然とアートが融合する特別な場所です。美しい風景に包まれながら、アートに思いを馳せるひとときを過ごしてみませんか?

向上寺住職

向上寺住職
向上寺

向上寺(尾道市)

お寺の詳細はこちら

【特別朱印授与】

12/1(SUN)~

竜王山

佛通寺住職おすすめスポット

竜王山

竜王山は、筆影山の南西に位置する標高445mの山で、二等三角点を持つ名峰です。山頂付近は「いこいの森」として整備されており、春には桜が咲き誇る名所として知られています。展望台からは、瀬戸内海の美しい多島美を一望できるほか、しまなみ海道の橋や遠く四国山地まで見渡すことができ、その眺めはテレビCMにも登場するほどの絶景です。
また竜王山は季節ごとに異なる魅力を提供してくれる場所でもあります。一度、おたちよりください!!

佛通寺住職

佛通寺住職
佛通寺

佛通寺(三原市)

お寺の詳細はこちら

【特別朱印授与】

12/1(SUN)~

茶房「空点庵」

三瀧寺住職おすすめスポット

茶房「空点庵」

茶房「空点庵」は三瀧寺境内に位置し、静かな雰囲気の中でゆったりと過ごせるおすすめのスポットです。特に名物の「わらびもち」は、口当たりが柔らかく、上品な甘さで、多くの参拝者から好評です。三瀧寺の自然と調和した空間で、心静かに和菓子を楽しむのはとても贅沢なひとときとなることでしょう。四季折々に美しい風景を楽しみながら、ぜひお参りの際に立ち寄ってみてください。

三瀧寺住職

三瀧寺住職
三瀧寺

三瀧寺(広島市)

お寺の詳細はこちら

【特別朱印授与】

12/1(SUN)~

弥山展望台

大聖院住職おすすめスポット

弥山展望台

弥山展望台

宮島の最高峰で、標高は535m。島全体が神聖視されていた宮島では弥山も信仰の対象であり、806年に弘法大師が開基したとされています。国の天然記念物に指定されている弥山原生林は世界遺産「嚴島神社」指定区域の一角を担っています。 山頂からの景色は絶景で、瀬戸内海、四国連山などの景観を一望におさめることができます。また、山頂付近にひしめき合う巨石・奇石はパワースポットとしても有名で、神秘的な光景が広がります。2015年に「弥山展望台からの眺望」がミシュラン・グリーンガイド・ジャポンにて、三ツ星を獲得しました。

大聖院住職

大聖院住職
大聖院

大聖院(廿日市市)

お寺の詳細はこちら

【特別朱印授与】

10/12(SAT)~10/25(FRI)

他にもあります!
おすすめスポット

熱々ふっくら穴子飯、陶器で蒸し上げる絶品

まめだぬき

まめたぬきの穴子めしは煮穴子を使用し、ご飯と共に陶器ごと蒸し上げた、熱々ふっくら柔らかい!
宮島桟橋から徒歩10分程。まめたぬきの穴子飯は他のあなご飯と違って、煮穴子を使用し、穴子とご飯がふっくらなるように高温のスチームで陶器ごと蒸しています。食べ終わるまで熱々の状態で、柔らかくホクホクの穴子めしを召し上がっていただけます。1番人気メニューは「穴子と牡蠣フライの共宴セット」!穴子めしと牡蠣フライが一度に味わう事ができます。その他、広島牡蠣を使った「牡蠣めし」(数量限定)もオススメです!

宮島老舗海鮮食堂、絶品アナゴと牡蠣料理

お食事処 梅山

100年以上の歴史を誇る宮島の海鮮食堂
宮島桟橋より徒歩約9分の地域に営む3代続く老舗の海鮮食堂。アナゴと牡蠣を中心に、地元の海鮮を使ったご飯ものや一品料理がいただける。瀬戸内海の新鮮な地アナゴは、やわらかくて肉厚。これを蒸さずに焼き、アナゴに合う特製の甘辛いタレをかけた「あなご丼」は絶品だ。また、毎日仕入れている新鮮な牡蠣を贅沢に使った「かき丼」は、山の幸も盛り込まれてボリューミー。揚げたての「カキフライ」や、店頭で焼きたてを提供するぷりぷりの「焼き牡蠣」も人気です。ゆったり食事ができる店内は、宮島散策の途中の食事処に最適です。

広島名物の定番

宮島銘菓もみじまんじゅう

やまだ屋・坂本菓子舗・鳥居や・紅葉堂・吉川七浦堂・ミヤトヨ本店など宮島島内には多数ございます。
お土産や食べ歩きに楽しんでください。

Instagramキャンペーン

PRESENT CAMPAIGN
ハッシュタグ

をつけてキャンペーン期間中に
Instagramに投稿しよう!

抽選でペア36名様に当たる!
公式ガイドブック
『ザ・観音旅』

輪袈裟のペアセット
公式ガイドブック『ザ・観音旅』

公式ガイドブック
『ザ・観音旅』

公式ガイドブック『ザ・観音旅』
輪袈裟

輪袈裟

参考方法

期間中に、中国観音霊場会の寺院で撮った写真を
「#中国観音霊場2024」をつけてInstagramに投稿しよう。
1人何回でも投稿OK!投稿の際は撮った寺院名も記載してくださいね!

投稿の手順
step01

中国観音霊場インスタグラム
公式アカウントをフォロー
@chugokukannon

step01
矢印
step02

訪れた中国観音霊場の寺院での写真を撮影してください。
過去に撮影した写真も対象です。

step02
矢印
step03

ハッシュタグ「#中国観音霊場2024」をつけて投稿!
投稿の際は撮った寺院名も記載してくださいね!

step03
公式アカウントはこちら! 中国観音霊場会37寺院一覧はこちら

応募期間

2024/10/1(TUE)〜
12/31(TUE)

応募規約

●当選者発表について

Instagramのダイレクトメッセージを通じて当選のご連絡をします。
※ご連絡の時期は令和7年1月末を予定しています。
当選通知後、ご連絡の内容に従って賞品発送に必要な情報を返信いただき、「当選確定」となります。

●当選の条件

・期間中に条件を満たした投稿をした方

・当選連絡のダイレクトメールに期限内に返信をした方

●投稿写真について

応募期間中に投稿された「#中国観音霊場2024」のついた写真を本サイトで紹介することがあります。
※本企画の趣旨に沿わない写真は掲載しません。

●注意事項

・賞品の交換・換金・返品、及び当選権利の譲渡(転売を含む)等はできません。

・インターネット接続料及び通信料はお客様のご負担となります。

・ハガキや封書、お電話でのご応募は受け付けておりません。

・本キャンペーンは、やむを得ない事情により中止・変更となる場合がございます。

観音大学 Youtube

「60秒でわかる観音大学へようこそ!」
観音大学で新たな発見をお楽しみください。
高評価とチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

1話:60秒でわかるお砂踏みとは?
2話:60秒でわかる仏教とは?
3話:60秒でわかる菩薩とは?
4話:60秒でわかる観音さまの種類

合同法要のご案内

御開帳
明王院
明王院公式サイト

主催

中国観音霊場会

後援

一般社団法人 宮島観光協会

特別協力

百八観音霊場会
四国三十三観音霊場会
九州西国霊場会

企画・運営

株式会社システムタイズ
株式会社JR西日本コミュニケーションズ

SNS Share

Facebook X LINE

中国観音霊場 公式SNS

YouTube Instagram
中国観音霊場公式サイト 大聖院公式サイト

(c) 2024 中国観音霊場会

幕